家づくり引き渡し後にやることリスト!世界観づくりのポイント解説!

家づくり引き渡し後にやることリスト!世界観づくりのポイント解説!

お家の引き渡し後には何をすればいいの?
マイホームで理想の世界観づくりをしたい!

今回はこんなお悩みに、家づくりのプロ「かしゆうさん」と一緒にお答えします!

家づくりのプロ、かしゆうです!
せっかくならマイホームの世界観も素敵にしてみませんか?

この記事では、引き渡し後のやることリストを紹介します!

また、理想の家をつくるための世界観づくりのポイントについても解説していきますよ!

引き渡し後に何をすればいいのか不安な方、家の世界観づくりに悩んでいる方は参考にしてみてね~♪

目次

家づくり引き渡し後にやることリスト

引き渡し後にもやることがあるの~?

ありますよ!
引き渡し後にやることは意外と多いんです!

しかもどれも重要なことばかり。

やることリストを参考にしながら、1つ1つクリアしていこ~♪

ライフライン・インターネットの手続き

水道や電気、ガス、インターネットなどは、入居初日から使えるように準備しよう!

時期によっては時間がかかるため、早めに手続きを進めておきましょう!

水道や電気については、ネットや電話で申し込みできる場合がほとんどです。

注意すべきなのは、ガスとインターネット。

ガスは開栓の立ち合いが必要となるので、ガス会社との調整を進めておきましょう!

自分で手続きを進めるのは不安…

そんな方は、住宅会社や施工業者が手続きを代行してくれる場合もあるので、聞いてみるのがおすすめです!

インターネットは契約だけならネットで申し込みできますが、回線工事が必要です!

回線工事は、申し込みから2~3週間かかることもあります。

入居日から逆算して、早めに申し込みましょう!

役所への手続き

引越しにあたって必要なのが、役所への手続き

旧居・新居でそれぞれの役所に行って手続きしよう!

役所に行くと、移動や待ち時間でどうしても時間がかかってしまいます。

手続きはなるべく1日ずつで終わらせたい!

書類に漏れが無いように、事前にチェックしておきましょう!

必要となる書類は自治体によって変わるので、役所に直接聞くか、ホームページで確認してみてね♪

住宅内外の確認・撮影

引き渡し後には、自分たちだけで住宅内外の確認や撮影をしておきましょう!

住宅に問題がないかを確認する「施主検査」は、引き渡し前にやってるはずだけど…

施主検査は、住宅会社の営業担当や施工業者と一緒にチェックするケースがほとんど。

時間を気にして隅々までチェックできず、キズや不備を見落としているかも!

引き渡し後には、自分たちだけで改めて住宅内外の確認をしておこう!

家具や家電を設置する前にやるのがベストだね!

気になるところや異常があった場合は、証拠として写真を撮って住宅会社に連絡しましょう!

引越し前であれば、住宅会社や施工業者も対応してくれるはずだよ♪

フロアコーティングを検討

家の引き渡し直後は、フロアコーティングするのに最適なタイミングです!

コーティングは耐久性が上がるだけでなく、キズや汚れが付きにくくなりますよ!

掃除もしやすくなるね♪

コーティングを考えている場合は、引越しまでに施工できるよう日程調整を進めておきましょう。

家づくり後半は特にバタバタするから、余裕を持って準備するのがベスト!

おすすめのフロアコーティングや正しい選び方については、こちらの記事を参考にしてね♪

防虫・防カビ対策をする

引き渡し後には、防虫・防カビ対策をやっておきたいですね!

引越しまでに済ませておけば清潔感をキープでき、お掃除も楽になります!

気になる隙間にはマスキングテープを張っておくことで、虫の進入や隙間風を防いでくれます!

マスキングテープはお風呂場やキッチンの汚れ、カビ対策としても有効。

テープが汚れてきたら剥がすだけだから、お掃除も楽ちん♪

家具やペットがいないうちに防カビくん煙剤を焚くのもおすすめだよ!

家具家電など入居時必要なものの準備

引越しに向けて、家具や家電の準備も進めていきましょう!

旧居で使っている家具や家電で、捨てるものと使い続けるものが出てくるはず。

不要なものがたくさんあると困るよね…

不要なものは早めに、処分するか買い取りを検討しよう!

知り合いに譲ったり、リサイクルショップやメルカリに出品するのもおすすめです!

大きい家具や家電を捨てる場合は、粗大ごみとして出すため、地域の回収方法を確認しておきましょう。

引越しまでには新居で使うものだけの状態にしておくと、後々の荷ほどきや片付けも楽になります。

大物の家具や家電以外にも、入居時にあって良かったアイテムについてみなの楽天ROOMで紹介してるよ~♪

気になる方は、ぜひチェックしてね!

\入居時にあって良かった神アイテム!!/

近隣へのあいさつ回り

引き渡し後には、改めて近隣へのあいさつ回りに行きましょう!

みなのブログでは、工事前にも近隣へあいさつ回りに行くのをすすめてるよ♪

今後の近所付き合いを円滑にするためにも、あいさつ回りはとっても重要。

家の完成報告と合わせて、引越しの挨拶もまとめてしておきたいですね!

引越し時の騒音が迷惑になる場合があるから、引越し前に行くのがベストだよ!

家づくり世界観づくりのポイント

ここからは、理想の家づくりに欠かせない「世界観づくり」について解説していくよ!

家づくりの「世界観」を設定することで、自分だけの理想の空間を作れるの♪

世界観づくりでおさえるべきポイントは2つ。

順番に解説するから、家づくりや家具・家電を選ぶときの参考にしてみてね♪

色味を3色に統一する

理想の空間を作るためには、世界観のテーマを決めることがとっても重要!

最初にテーマを設定しておけば、途中で迷子になることなく家づくりを進められます。

世界観のテーマ決めで重要なのは、「色味の統一」です!

色味の統一感を出すためには、家づくりのテーマカラーを3色程度に絞るのがおすすめですよ。

我が家のテーマカラーは、ベージュ・ブラウン・ホワイトの3色♪

また、色味の統一とセットで考えたいのが配色比率です。

インテリアを3色に絞った場合の黄金比率は、【70%:25%:5%】になります。

比率の内訳は以下のとおり♪

  • 70%:壁や床など家全体の印象を決めるベースカラー
  • 25%:主役になる家具などのメインカラー
  • 5%:細かい部分にちりばめるアクセントカラー

色味の統一と配色比率を考えて、テーマに合ったインテリアを選んでいきしょう。

私のお気に入りインテリアについては、インスタで紹介してるから見にきてね~!

インスタでは、一瞬で垢抜けるアイテムだけを厳選して紹介してるよ♪

価値観について話し合う

夫婦や家族で価値観を話し合うことは、家の世界観を決めるにあたって必要不可欠!

家づくりをスタートして最初にもめがちなのが、家の雰囲気決めです。

ここでお互いの価値観について十分に話し合っておきましょう!

実は私も、家の雰囲気決めで主人ともめました!

私は淡色系が好きで、主人は黒やグレーのホテルライクが好みだったの。

最終的には主人が私に合わせてくれたけど、その代わり主人が欲しいと言っていた書斎を作ることにしたよ!

しっかり話し合って、最後は譲るポイントを見つけよう!

家づくりは決めることが多くて、本当によくもめます。

最初に価値観を話し合っておけば、今後の家づくりがスムーズに!

まとめ

今回の記事では、家の引き渡し後にやることをリストを紹介しました!

また、理想の家をつくるのに欠かせない世界観づくりのポイントについても解説しました♪

最後に重要なポイントをおさらいしていきましょう~

引き渡し後のやることリストは以下のとおり。

家が完成してからも、やることはたくさんありますね。

リストを見ながら1つずつクリアしていこ~!

また、家の世界観づくりのポイントは2つです!

世界観を設定しておくことで、家の雰囲気や理想像が明確になります。

その結果、家族でもめることも減り、家づくりやインテリア選びもスムーズに!

この記事を参考に、家づくりを最後まで楽しんで進めていきましょう♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次